「小さな手袋/珈琲挽き」-小沼丹-

吉祥寺のDropで隔月第2金曜に行われているフェビラス・パレードというイベントに行く。パレードは、友達がDJをやっているので、ときどき遊びに行く。いやよく考えてみたら、たまに、くらい。冬のあいだは、吉祥寺まで自転車で行くのは寒いので、12月、2月は行かないし、6月、7月は梅雨に入ってしまっているので、たいてい雨が降っている。で、10月くらいも台風が来ていたりする。となると、遊びに行っているのは、4月と8月くらい。DJのみなさん、今年はもう少し行くようにします。でも4月は毎年のようにいっている気がします。たいてい3時過ぎに出て、井の頭公園の桜を横目で見ながら、ふらふらと帰ってきてますね。

4時くらいに家に帰ってきて、少し寝た後、井の頭公園で友達と花見をする。井の頭公園で花見をするのは、何年ぶりだろうか。前回井の頭公園で花見をした時は、前の日に会社の人と渋谷で深夜まで飲んで、そのままタクシーで吉祥寺に出て、飲み直して、井の頭公園の近くに住んでいる友達の家で朝までしゃべって、そのまま花見をした。あれはもう、7年くらい前のことだったか。

この本の冒頭に、吉祥寺駅近くの芝居小屋での猿たちの様子が描かれたユーモラスな文章が収録されている。この文章が書かれた1956年のころの吉祥寺というのは、井の頭公園周辺というのは、どのような感じの街だったんだろうか。ここに出てくる猿のようにのんびりとした郊外の公園だったのだろうな、なんてことを、大学生や社会人の団体で狂ったように騒がしい花見の様子を見ながら、思った。