古本 カヌー犬ブックスは、食べものや飲みもの、暮らしに関するエッセイやレシピ、私的なガイドブックや紀行文などの旅の本といった趣味の本、英米文学を中心とした海外文学などの本を取り扱っているオンラインの古本屋です。
Tweet |
What's New
- 「マンハッタンを歩く」−ピート・ハミル(訳:雨沢泰)−800円
- 「インドへの道」−E.M.フォースター(訳:瀬尾裕)−600円
- 「美しい子ども」−ジュンパ・ラヒリ、ミランダ・ジュライ、アリス・マンローほか(編:松家仁之)−800円
- 「プレイボーイ傑作短篇集」−吉行淳之介編−1000円
- 「悪い時」−G.ガルシア=マルケス(訳:高見英一)−800円
- 「お弁当と常備菜」−土井勝−600円
- 「野菜のおかず」−土井勝−600円
- 「和食のおいしい献立」−山脇りこ−700円
- 「森のキャセロール―薪ストーブのおいしい魔法」−ホークスみよし−700円
- 「ターシャ・テューダーのクックブック」−ターシャ・テューダー−1200円
- 「モダン・デザインの父 ウィリアム・モリス」−編集監修:内山武夫−2000円
- 「世界の美しい本―世界で最も美しい本コンクール入選作品コレクション」−グラフィック社編集部−1200円
- 「世界古本探しの旅」−荻野アンナ、和田忠彦、池内紀 ほか−1000円
- 「製本工房から」−栃折久美子−800円
- 「私の稀覯本―豆本とその周辺」−今井田勲−800円
- 「(復刻版)料理小説集」−吉田静代−800円
- 「芸術家の食卓」−水原亜矢子−700円
- 「精進百撰」−水上勉−800円
- 「日めくりだより 神戸・六甲ではじめたひとりの暮らし」−高山なおみ−900円
- 「バターの本―日本のおいしいナショナルバター&クラフトバター」−グラフィック社編集部−800円
- 「視線はいつもB級センス―脱意味の美術 1979ー1981(踏分道としての戦後)」−谷川晃一−800円
- 「日曜日の陽だまり」−ハービー・山口−700円
- 「本の雑誌風雲録」−目黒考二−700円
- 「猫は神さまの贈り物〈エッセイ編〉」−奥野信太郎、木村荘八、寺田寅彦−700円
- 「ネコ・ロマンチスム」−吉行淳之介 編−800円
古本の検索(β版)
古本の注文方法など
古本の注文方法について
-
古本のご注文は、カート→フォームをご利用になるか、メールにて受け付けております。送料は一回につき一律300円、ただし文庫本一冊等の場合は実費となります。取り置きも可能ですので、注文時にその旨を記載していただければと思います。
古本の買取について
-
読まなくなった古本を送料着払いの宅配にて買取をしております。買取可能かよくわからない、古本の見積もりだけしてほしいなど、お気軽にご相談ください。