本や本屋についての本 (全114件)

「らくだこぶ書房21世紀古書目録」

著者:  クラフト・エヴィング商會、坂本真典
出版社:  筑摩書房
サイズ:  21×15cm(ハードカバー)
発行年:  2000年初版
価格:  700円 [Sold Out]
状態・備考:  B+

 


「アメリカ短編小説興亡史―とめどもなくあらわれるアメリカの短編小説をめぐる、めどもなくあられもない断片的詳説」

著者:  青山南
出版社:  筑摩書房
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2000年初版
価格:  800円
状態・備考:  B+

 


「傍らにいた人」

著者:  堀江敏幸
出版社:  日本経済新聞出版社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2018年初版
価格:  1000円
状態・備考:  B+

 


「父の時代私の時代―わがエディトリアルデザイン史」

著者:  堀内誠一
出版社:  日本エディタースクール出版部
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  1979年初版
価格:  1000円
状態・備考:  B+

 


「100人の心に響いた絵本100: 1998-2008(別冊太陽)」

著者:  
出版社:  平凡社
サイズ:  29×22cm(ソフトカバー)
発行年:  2009年
価格:  900円
状態・備考:  B+

 


「いしいしんじの本」

著者:  いしいしんじ
出版社:  白水社
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  2013年初版
価格:  800円
状態・備考:  B+

 


「[装丁術]―好きな本のかたち(シリーズ日常術)」

著者:  平野甲賀
出版社:  晶文社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  1993年6刷
価格:  1000円
状態・備考:  B+

 


「古本道場」

著者:  角田光代・岡崎武志
出版社:  ポプラ社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2005年2刷
価格:  700円 [Sold Out]
状態・備考:  B+

 


「世界のオカルト文学幻想文学・総解説」

著者:  青木由紀子
出版社:  自由国民社
サイズ:  21×15cm(ソフトカバー)
発行年:  1983年
価格:  1200円
状態・備考:  B+

 


「大きなケストナーの本」

著者:  エーリヒ・ケストナー(訳:丘沢静也ほか)
出版社:  マガジンハウス
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  1995年初版
価格:  1200円
状態・備考:  B+

 


「製本工房から」

著者:  栃折久美子
出版社:  冬樹社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  1978年初版
価格:  800円
状態・備考:  B+

 


「ムーミンのふたつの顔」

著者:  冨原眞弓
出版社:  筑摩書房
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2005年初版
価格:  700円
状態・備考:  B+

 


「うろたえる父、溺愛する母―19世紀小説に家族を読む」

著者:  北上次郎
出版社:  筑摩書房
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2003年初版
価格:  1000円
状態・備考:  B+

 


「街を変える小さな店―京都のはしっこ、個人店に学ぶこれからの商いのかたち。」

著者:  堀部篤史
出版社:  京阪神Lマガジン
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  2013年初版
価格:  700円
状態・備考:  B+

 


「おまめの豆本づくり」

著者:  柴田尚美
出版社:  白泉社
サイズ:  21×15cm(ソフトカバー)
発行年:  2007年初版
価格:  700円
状態・備考:  B+

 


「ハンドブック」

著者:  江口宏志
出版社:  学研
サイズ:  21×14cm(ソフトカバー)
発行年:  2013年初版
価格:  1000円
状態・備考:  A

 


「だれも買わない本は、だれかが買わなきゃならないんだ」

著者:  都築響一
出版社:  晶文社
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  2008年2刷
価格:  1000円
状態・備考:  A-

 


「本屋、はじめました」

著者:  辻山良雄
出版社:  苦楽堂
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  2017年2刷
価格:  700円
状態・備考:  A-

 


「Collectable Picture Book Store―コレクタブル絵本ストア」

著者:  
出版社:  ピエブックス
サイズ:  21×15cm(ハードカバー)
発行年:  2004年初版
価格:  1000円
状態・備考:  A-

 


「装幀談義」

著者:  菊池信義
出版社:  筑摩書房
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  1986年2刷
価格:  700円
状態・備考:  B+

 


「小さな本の数奇な運命」

著者:  アンドレーア・ケルバーケル(訳:望月紀子)
出版社:  晶文社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2004年初版
価格:  700円
状態・備考:  B+

 


「ぼくは本屋のおやじさん」

著者:  早川義夫
出版社:  晶文社
サイズ:  単行本
発行年:  2002年33刷
価格:  600円
状態・備考:  A-

 


「ふらんす 80年の回想―1925-2005」

著者:  ふらんす編集部
出版社:  白水社
サイズ:  21×15cm(ソフトカバー)
発行年:  2005年初版
価格:  1000円
状態・備考:  A

 


「世界古本探しの旅」

著者:  荻野アンナ、和田忠彦、池内紀 ほか
出版社:  朝日新聞社
サイズ:  25×19cm(ソフトカバー)
発行年:  1998年初版
価格:  1000円
状態・備考:  B-/カバーヤケ

 


「私の稀覯本―豆本とその周辺」

著者:  今井田勲
出版社:  丸ノ内出版
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  1976年初版
価格:  800円
状態・備考:  B-

 


「私の好きな時代小説」

著者:  常盤新平
出版社:  晶文社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  2008年初版
価格:  700円
状態・備考:  B+

 


「絶対安全文芸批評」

著者:  佐々木敦
出版社:  INFASパブリケーションズ
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  2008年初版
価格:  800円
状態・備考:  B+

 


「フランス料理と美食文学」

著者:  フィリップ・ジレ(訳:宇田川悟)
出版社:  平凡社
サイズ:  単行本(ハードカバー)
発行年:  1990年初版
価格:  1000円
状態・備考:  B

 


「面白本ベスト100」

著者:  北上次郎
出版社:  本の雑誌社
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  1997年初版
価格:  1600円
状態・備考:  B+

 


「ミニコミ魂」

著者:  南陀楼綾繁、串間努
出版社:  晶文社
サイズ:  単行本(ソフトカバー)
発行年:  1999年初版
価格:  800円
状態・備考:  B+