カヌー犬ブックス


レシピ(アジアの料理) (全14件)

「馬家の家常菜譜」

著者: 馬遅伯昌、馬衣真、馬へれん
出版社: 婦人之友社
サイズ: 25×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2007年初版
価格: 800円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
中国ハルピンの実業家馬家の祖母、母、娘の3人が、入手しやすい食材、いつも台所にある調味料でつくれるおかずを80種を3世代3様の手法で披露する

【目次より】
「3人が伝えたい 馬家の家常菜をおいしくつくるポイント10」「食材・香辛料・調味料のこと」「ようこそ馬家のキッチンへ!おなじみ家庭中華3人3様」「酢豚」「麻婆ソース」「肉団子」「揚げ鶏」「豚かたまり肉」「スープ」「魚介のおかず」「野菜のおかず」「粉料理」「3人の元気の源料理」「私のすすめる家常菜5品 伯昌」「忙しい人のスピードメニュー へれん」「シンプルもてなしメニュー 衣真」「デザート」「中国茶を愉しむ」‥‥など


「アジアエスニック料理」

著者: 梁超華
出版社: 柴田書店
サイズ: 25×20cm(ハードカバー)
発行年: 2001年7版
価格: 1200円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
東南アジアの中でも、インドシナ半島の国々の料理。レストランの料理ばかりでなく、人々が日常食べている家庭料理や屋台の料理も多くとりあげたレシピ集。

→このほかに「梁超華」の本があるか調べてみる

【目次より】
「麺・米料理」「サラダ・あえもの・スープ」「肉・卵の料理、魚介の料理」「スナック・デザート」‥‥など


「旨い!家カレー」

著者: 小宮山雄飛
出版社: 朝日新聞出版
サイズ: 25×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2016年初版
価格: 700円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
1日1回はカレーを食べるという大のカレー好きとして知られるホフ・ディランの小宮山雄飛が手軽、でも究極に旨いカレーレシピを紹介。またカレー初心者に向けてカレー粉使いとスパイス使いそれぞれのレシピを、わかりやすい写真で解説

 →このほかに「小宮山雄飛」の本があるか調べてみる


「ご飯料理110品:充実の一膳」

著者: 渡辺あきこ、ウー・ウェン、チョ・カムヨン
出版社: 高橋書店
サイズ: 25×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2001年初版
価格: 800円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
お米を主食とする日本、中国、韓国の料理研究家3人が、それぞれ自国のご飯レシピを、「混ぜご飯」「のせご飯」「汁ご飯」とカテゴライズして紹介。炊き込みご飯、おこわ、炒飯、ちまき、丼、お茶漬け、雑炊、おかゆ、ピビンバ、クッパ‥‥など、昔から食べ続けられてきたものに、今日の素材と工夫を少しだけプラスした110品を収録。

 →このほかに「渡辺あきこ」の本があるか調べてみる
 →このほかに「ウー・ウェン」の本があるか調べてみる
 →このほかに「チョ・カムヨン」の本があるか調べてみる


「はじめてのインド料理―HEALTHY WAY TO INDIAN COOKING」

著者: ミラ・メータ
出版社: 文化出版局
サイズ: 20×21cm
発行年: 2004年13刷
価格: 700円 [Sold Out]
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
インドの家庭では毎食食べるカレーのほかに汁物・おかず・漬物・デザートなど、家庭で気軽に楽しめるスパイシーな本場のインド料理を約40品紹介する

 →このほかに「ミラ・メータ」の本があるか調べてみる


「食を追ってベトナムへ」

著者: 植月緑
出版社: 文化出版局
サイズ: 23×19cm(ソフトカバー)
発行年: 1997年 初版
価格: 700円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
「青いパパイアのサラダ」「厚揚げのいため物」「豚肉の茶碗蒸し」・・・・など、本場のベトナム料理の味を家庭で再現できるレシピ集。屋台やレストラン、家庭での料理を、市場の人々の暮らしぶりも交え、現地取材で詳しく紹介しています。写真を見ているだけでおいしい

 →このほかに「植月緑」の本があるか調べてみる


「韓国の食堂ゴハン」

著者: 文:島本美由紀、写真:北原俊寛
出版社: ピエブックス
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 2007年初版
価格: 700円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
料理研究家の著者がお薦めするディープなうまいもんを、こぎれいなお店から庶民的な食堂まで、現地のお店情報や食欲をそそる料理写真と併せて紹介。専門料理店が集まった横丁や屋台街の代表・広蔵市場、お酒を楽しむ民俗酒場、体に優しい韓国伝統茶、屋台スイーツなど

 →このほかに「島本美由紀」の本があるか調べてみる


「バケット アスパラ 田舎道」

著者: 宮脇彩
出版社: PHP研究所
サイズ: 18×13cm
発行年: 2003年初版
価格: 700円
状態: A
▼ 本の紹介 ▼
住宅建築家、故宮脇檀氏の娘である著者が、長年の憧れだったパリに住み、その暮らしを満喫。市場で店主のすすめる旬の食材を購入し、真剣な眼差しでオマール海老を選ぶ紳士を眺め、パリのスーパーやデパートを巡り、バカンスには、田舎道をドライブ・・・・。食べること、お洒落すること、美しいものを愛でること、そんな「生きる悦び」に満ちたパリでの生活をつづる


「5:30PMはアジアのおつまみで」

著者: 平松洋子編
出版社: 雄鶏社
サイズ: 21×15cm(ソフトカバー)
発行年: 1998年初版
価格: 600円
状態: A-
▼ 本の紹介 ▼
スパイシーな風味のインドのおつまみ、いろんな調理法を駆使して作る中国のおつまみ、朝鮮やタイのおつまみ全54品。

 →このほかに「平松洋子」の本があるか調べてみる

【目次より】
「豆腐とアボガドの和えもの(中国)」「いかの塩辛(朝鮮)」「タピオカ・キール(インド)」「シュリンプ・トースト(タイ)」「オクラのスパイシー炒め(インド)」・・・・など


「思いっきりエスニック料理。 ピリ辛スープからトロピカルデザートまで」

著者: 加藤美由紀
出版社: 文化出版社
サイズ: 18×21cm(ソフトカバー)
発行年: 1992年初版
価格: 500円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
おうちで作れるヘルシーでスパイシーなタイ料理を、スープからデザートまで、おすすめのメニューを紹介。

 →このほかに「加藤美由紀」の本があるか調べてみる

【目次より】
「トムヤンクン」「タイ風チャーハン」「タイ風焼きそば」「オクラのグリーンカレー」「えびのカリカリ」「タイ風酢鶏」「タイバーベキューチキン」「タピオカジュエリー」「ココナッツアイスクリーム」など


「タイ料理」

著者: ヒレア・ウォルデン(訳:野間けい子)
出版社: ソニーマガジンズ
サイズ: 28×14cm(ソフトカバー)
発行年: 1989初版
価格: 700円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
「タイ料理はハーブとスパイスの微妙なブレンドがもたらす魅惑的な香りと独特な風味が渾然一体となった独創的で豊かな料理です。タイ料理には中国料理、インド料理、日本料理でおなじみの風味や調理法がみられますが、それらが非常にうまく組み合わされ、洗練されて、まったく新しい魅力的な料理をつくりだしています。タイ料理は軽さと新鮮さがポイントです。使用する調理器具も少なく、素材の下ごしらえも調理法もいたって簡単で、調理時間もそれほどかかりません。手軽につくれるタイ料理を楽しんでみませんか。」(カバー裏紹介文より)


「大好きな炒めもの」

著者: ウー・ウェン
出版社: 高橋書店
サイズ: 26×19cm(ソフトカバー)
発行年: 2003年初版
価格: 600円
状態: B+
▼ 本の紹介 ▼
ビタミンの残存率も高く、しゃきっとした温野菜がたくさん食べられる海鮮、肉、野菜、卵、豆腐などの炒めものを紹介する。短時間で作れて材料や道具も簡単に作れます。

→このほかに「ウー・ウェン」の本があるか調べてみる

【目次より】
「海鮮炒め(新鮮トマトのえびチリ/簡単ケチャップえびチリ‥‥など)」「肉炒め(北京酢豚/広東酢豚‥‥など)」「野菜炒め(レタス炒め/四季豆‥‥など)」「卵・豆腐炒め(トマト卵炒め/にら卵‥‥など)」「炒飯・炒麺(卵とねぎの炒飯/新鮮コーン炒飯‥‥など)」‥‥など


「新・中国料理」

著者: 相川方
出版社: 女子栄養大学出版部
サイズ: 26×19cm
発行年: 1998年14刷
価格: 1200円
状態: B
▼ 本の紹介 ▼
中国料理の勉強を初めて30年になる著者が、数多い中国料理の中から、家庭で充分おいしくでき、気軽日常生活に取り入れられるもの、今人気のある料理などを厳選し、献立にできるようにまとめた本


「カラー点心」

著者: 辻留 辻嘉一
出版社: 淡交社
サイズ: 26×19cm
発行年: 1980年初版
価格: 3000円
状態: B/本体はきれいだが、函に汚れあり
▼ 本の紹介 ▼
茶道の心を心として季節感を尊び、四季折々の滋味を細工料理や調味過剰によって覆い隠すことなく、侘び・寂びの雰囲気に調和するように考えたという献立を季節ごとに紹介する


  • >>食べものの解説・紹介
  • >>食べものについての随筆
  • >>珈琲、紅茶、お茶などについての本
  • >>お酒についての本
  • >>お菓子・ケーキ
  • >>パン
  • >>お店や料理人、店主の本
  • >>さまざまな地域の食べもの紹介
  • >>調理器具や食器の本
  • >>レシピ(全般)
  • >>レシピ(日本料理)
  • >>レシピ(西洋料理)
  • >>レシピ(アジアの料理)
  • >>レシピ(お弁当)
  • >>レシピ(酒の肴、おつまみ)
  • >>レシピ(お菓子、パン)
  • >>暮らしの本
  • >>家・インテリア・エクステリア
  • >>建築・建物など
  • >>雑貨の本
  • >>洋服・きもの・裁縫・手芸
  • >>ハンドメイド
  • >>音楽・映画の本
  • >>趣味の本
  • >>陶芸・工芸・骨董
  • >>本についての本
  • >>デザイン、写真集、画集など
  • >>絵本・児童書など
  • >>日本
  • >>アジア
  • >>アメリカ、カナダ
  • >>中南米、カリブ
  • >>ヨーロッパ
  • >>オセアニア
  • >>中東、アフリカ
  • >>そのほか
  • >>日本の小説・随筆(ア行)
  • >>日本の小説・随筆(カ行)
  • >>日本の小説・随筆(サ行)
  • >>日本の小説・随筆(タ行)
  • >>日本の小説・随筆(ナ行)
  • >>日本の小説・随筆(ハ行)
  • >>日本の小説・随筆(マ行)
  • >>日本の小説・随筆(ヤ行)
  • >>日本の小説・随筆(ワ行)
  • >>アンソロジー
  • >>英米文学(ア行)
  • >>英米文学(カ行)
  • >>英米文学(サ行)
  • >>英米文学(タ行)
  • >>英米文学(ナ行)
  • >>英米文学(ハ行)
  • >>英米文学(マ行)
  • >>英米文学(ラ行)
  • >>英米文学(アンソロジー)
  • >>フランス文学
  • >>ドイツ文学
  • >>イタリア文学
  • >>そのほかのヨーロッパ文学
  • >>ラテンアメリカ文学
  • ▲ページトップに戻る